close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

本格!おうちカフェ[コーヒーメーカー]

寝起きにパッとミルクコーヒーを淹れられる
コーヒーメーカーは有難く、此処ドイツでは
ミル、ミルクスチーマーも付いた全自動
コーヒーメーカーを置いている家が多い。
 
イタリアのSaeco、同じくイタリアのデロンギ
スイスのJuraの人気が高いようです。

他にもMiele WMF
ドイツのメリタなど、値段はピンキリ。

ご興味のある方は検索ワード
 Kaffeevollautomat 
でチェックしてみてください。😘

我が家の1代目はデロンギ、2代目Saeco
長持ちで既に8年が経ちました。

受け皿をチェックし忘れたがために水が溢れ、
寝起き早々に引き出しから床まで
掃除、
なんてことが多い私ですが、
クマ夫に転嫁しようにも彼は紅茶党。

2階へ届くような大声で「あ〜ぁ〜」
「やっちゃったぁ〜」と繰り返し、朝早くに
我が家の男衆を起こして憂さ晴らし。😏

しかし、掃除はコレだけでは無い。
豆カスは溜まれば機械が知らせてくれるけれど、
ミル、ミルクスチーマー、全て取り外し、
定期的な掃除が必要だ。
内部が複雑な構造なのは分かるけれど、竹串と綿棒を使っての
外面凸凹+溝の掃除に時間がかかる。
手入れが容易な、
ネスプレッソ
Senseoを使う友も居ます。

でもゴミは出したくないし、豆も自分で選びたい。
*豆カスはコンポスト(堆肥)

ふと、手で豆を挽き、ネルドリップ珈琲を
淹れていた、物静かで穏やかな母を想い出した。

時間に追われる毎日を送っているでも無し、
このコーヒーメーカーが寿命を迎えたら
「ハンドドリップ」に切り替えよう。

ちょっとは穏やかになれるかも・・・
知れない。😅

🐻みたいなドイツ人の夫[クマ夫]と2人の息子との
普通を絵に描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。 サワードウの匂い中毒。
少しでも添加物を控えられるよう心掛け、
臼で粗挽きした粉でパンとお菓子を
焼いています。あと、インテリア好きです。
Instagram ←作ったオヤツの記録画像

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!